袖ヶ浦公園 梅園
- 2016/02/25
- 20:30

今朝は久しぶりに雪がうっすら積もり、こちらではこの冬初雪(?)だったような。でも積もった雪もあっという間に消えてなくなり、でもとても寒い1日でした。袖ヶ浦公園の梅の花を見に行ってきました。梅園に近づくと梅の香りがあたりに広がります。いい香りです。花の開花は梅の木の種類によってさまざまでした。満開近いものもあれば、まだ蕾でこれから咲き始めるような木も。ですので、まだしばらく梅の花を楽しめそうでした。...
君津市にある早咲き桜園 「コスモチェリーガーデン」
- 2016/02/20
- 19:00

鋸南町の頼朝桜に続き、君津市の「コスモチェリーガーデン」に今年も行ってきました。こちらも見頃を迎えていました。短時間しかいませんでしたが訪れる人がたえません。幼稚園児たちが来ていて、なんだかとても賑やかで楽しそうでした。住宅街に突然現れる桜並木、中に入ると園内は桜に覆われ、別の場所に来てしまったような。本当に素敵過ぎる場所です。(2016年2月19日)桜の咲く前に ~千葉県 君津市の早咲き桜~http://cosmom...
房総・鋸南町の早咲き桜 「頼朝桜(河津桜)」
- 2016/02/19
- 19:00

今年も鋸南町の頼朝桜の季節になりました。例年にくらべ開花が2週間も早くなり。見頃を迎えたのも昨年自分が訪れた時にくらべると10日ほど早くなっています。何度も見ても頼朝桜(河津桜)は綺麗で、毎年見たくなります。普通の桜にくらべて濃い色合いがとても美しいです。数日前の3・4月のような暖かさで開花が一気に進んだような感じです。木によって咲きかたに違いがあり、場所により満開近いものあれば、まだまだな木もありま...
高宕山自然動物園 130頭のニホンザルたち (千葉県富津市)
- 2016/02/15
- 20:00
.jpg)
今年は干支は申年・・・もう2月でちょっとこの話題は遅めですが。猿の年とあって1月くらいか富津市にある「高宕山自然動物園」についてテレビなどで特集されているのを見かけました。新聞にも取り上げられたりしていて、とても行ってみたくなり・・・この日行ってきました。大昔行った事が確かあったような・・・なかったような。かなり以前から確かあったような。調べると、とても歴史がある場所でした。富津市の内陸部、戸面原ダ...
上総中野駅 (小湊鐵道・いすみ鉄道) 千葉県夷隅郡大多喜町 2016年1月
- 2016/02/06
- 19:00
YouTubeで見る小湊鐵道といすみ鉄道の終着駅、そして接続駅になっている「上総中野駅」1月、冬の駅はとてもひっそりと静まり返っていました。木造の可愛いらしい駅舎、いすみ鉄道側ホームに立つ2本足の屋根はまるでジブリに出てきそうな光景。養老渓谷駅方面に真っ直ぐのびる線路はなんだか哀愁があって切なく。2つの会社の列車が重なる時間、黄色列車が来ると思い込んでいるとタラコ色をした列車がやってきて、ちょっとびっくり...
三井アウトレットパーク木更津 7月オープン予定「観覧車」 木更津金田地区
- 2016/02/05
- 08:00

三井アウトレットパーク木更津そばに建設中の観覧車。9月にもブログを書いたのですが、木更津市に高さ60mの観覧車が建設中【2016年7月オープン予定】(三井アウトレットモール木更津そば 金田東地区) - Baron's Bloghttp://baronfr.blog23.fc2.com/blog-entry-1586.htmlちょっと近所を通ったので写真を。まだゴンドラがついてませんでした。2016年4月21日にオープン予定 (※7月オープンにに変更)だそうですので、そんなに早く...
3Dメガネは違う系列の映画館でも使えるのか??(USシネマ木更津・TOHOシネマズ市原)
- 2016/02/04
- 01:00

USシネマ木更津に3Dの「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」見に行ってきたので、なんとなく気になっていたことなんですが・・・3D作品を見る為のメガネは違う系列の映画館では使えるのか??と疑問に思っていました。たいした値段もでもないし、買えばいいじゃん・・・という話なんですが。TOHOシネマズQ&Aには「ご鑑賞できません。画質の低下や映像が映らないなど悪影響が発生する可能性がございます。弊社指定の3Dメガネ...